2022.06.01
速読始めました
みなさんこんにちは、あま本部教室の山口です。
今年の4月から進学ジムの中に速読を取り入れた勉強法をスタートしました。
一般的な日本人は、1分間に400~600文字くらいのスピードで文書を読んでいると言われています。文庫本ですと1分間で約1ページになります。
速読トレーニングをすることで、1分間に2000~3000文字(通常の4倍~5倍)の読書スピードを身に付けていきます。また「速く読める」だけでなく「正確に理解できる」「記憶に定着する」ことを目的にしているため、速ければよいという訳ではありません。あくまでも学校の定期テストや受験で結果を出すために速読を活用して効率よく成果を出していくという風に思っていただければと思います。
まずは、興味をお持ちの方は一度学習塾塾長の山口までお声かけください。