アンイングリッシュGROUP -ブログ-

BLOG

シリーズ 喜多山教室-中学受験科からの挑戦状⑳ 漢字編 解答

2025.07.04

シリーズ 喜多山教室-中学受験科からの挑戦状⑳ 漢字編 解答

本日7/4は梨の日です。

さて問題です。

Q1.梨の収穫量が全国1位の都道府県は、次のうちどこでしょう?
(1)千葉県
(2)茨城県
(3)鳥取県

Q2.おいしい梨の見分け方として正しいものは、次のうちどれでしょう?
(1)表面のザラザラが少ないものを選ぶ
(2)同じ大きさなら、重いものより軽いものを選ぶ
(3)丸いものよりも、縦長のものを選ぶ

答えは、最後に書いておきます。

個別指導進学塾、アン合格サクセス 喜多山教室塾長の村林です。

第20回は、小5からマニアレベルの内容での、漢字クイズでした。

いかがでしたか?

それでは、解答です。

挑戦状⑳解答  👈クリック

来週7/11(金)は小1から小4までの範囲で、漢字クイズを出題したいと思います。

お楽しみに!

 

梨に関する問題の解答です。

Q1答え:(1)千葉県

Q2答え:(1)表面のザラザラが少ないものを選ぶ

梨の果実は熟すにつれて表面のザラザラが目立たなくなってきます。甘く完熟した梨を見分けるには、表面のザラザラがより少ないものを選びましょう。

勉強についてはもちろんですが、他の習い事(そろばん・習字・プログラミング・アンイングリッシュクラブ(英会話))も含めてご相談、体験等は当塾のHPからお申込くださいませ。

各習い事の詳細はこちらから

アンそろばんクラブについて詳しくは >>>>
アンプログラミングクラブについて詳しくは >>>>
アンイングリッシュクラブについて詳しくは >>>>
アン美文字クラブについて詳しくは >>>>

開催教室

ジェフ塾長・都築塾長・村林塾長 BLOG INDEX
page top