「まなび・教育」事業 事業紹介 企業情報 -株式会社名大SKY アンイングリッシュGROUP-

OUR BUSINESS事業内容

「まなび・教育」事業学習・教育ニーズに応える生徒向けサービス

まなび教育事業は、アンイングリッシュGROUPの中核企業である「株式会社名大SKY」の祖業である学習塾を含む事業部であり、グループ売上が20億円を超えた現在も、最も多くの売上を上げる事業部である。学習塾としては後発であったため、成長のきっかけを掴むべく、可能性を求め様々な指導形態、様々な教育分野に進出したことが現在のグループ形成の礎となった。早期に「学びのデパートを標榜し」クラス指導・自立指導・個別指導のすべての指導形態を網羅し、幼児教育・小学生・中学生・高校生・幼稚園受験・小学校受験・中学校受験・高校受験・大学受験・英検指導とほぼすべての学習ニーズに応えることの出来るコース設定、スタッフを擁している。
また昨今カルチャー分野を併設している学習塾は珍しくないものの、学習塾にカルチャースクール併設としてはかなり早い2000年に英会話教室に進出、その後パソコンスクール、そろばん教室、インターナショナル保育園、習字教室、学童、プログラミング、速読教室に次々と進出し保護者様の様々な教育ニーズに対応できる体制を整えた。

Brand & Course Introduction展開ブランド・コース紹介

下記のボタンより展開ブランド・コースをお選びいただけます。

アンイングリッシュクラブ
アンそろばんクラブ
アン美文字クラブ
アンプログラミングクラブ
アン将棋クラブ
アン進学ジム
アン合格サクセス
アンインターナショナル

楽しいだけの英語遊びになりがちの子ども英会話教室が多い中、それらの英語教室とは一線を画した指導内容で、「日本にいながらにして、最短5年で話せるようになる英会話教室」を標榜する唯一の子ども英語教室です。フォニックスを徹底的に指導し、TPR・Q&Aサブスティテューションについても、日々研究・実践しています。

2020年度、小学校英語教科化にともない、益々英語教育への需要が増えています。特に幼児・小学生のお子様のニーズは非常に高まっており、さまざまな英会話教育ニーズに応えれるよう努力向上していきます。ただ楽しいだけの英会話教室に発展は望めません。私共は「本当に力のつく英会話教室」として発展していくことが使命だと考えています。

加藤 頌平

加藤 頌平

昔から子どもの教育の基本は「読み・書き・そろばん」と言われてきました。しかし、電卓やパソコンの登場により、そろばん教育は時代遅れのレッテルを貼られ、人気が年々低下していました。それも今や昔。そろばんは「右脳教育に役立つ」「子どもの能力育成に最適」と、いまや日本以上に北米・南米・アジアの国々で大人気。学力低下が著しい日本の子ども達を救うのはそろばんかもしれません。

「イメージトレーニング」と言う言葉がありますが、それを最も具現化した教育がそろばんです。我々は、旧来からある伝統的な教育としてではなく、最新の能力開発としてそろばん指導を行っています。学習塾で培ったノウハウに、そろばんの持つこどもの能力開発システムが融合し、理想のそろばん教室が誕生しました。 頭に思い描いた数字をそろばんを使って具体化していく。そんな今の学校教育では行われない、積極的な学習姿勢を育む教育がここにあります。

平野 浩一

平野 浩一

皆様が幼い頃の「習字教室」のイメージは先生に書いてもらったお手本を見ながら何度も練習する。先生のOKが出るまでそれを延々と繰り返す。そんなイメージかと思います。アン美文字クラブは岐阜大学との共同研究で開発された科学的教授法に基づいた「筆っこメソッド」によりお手本や先生の所作を動画で確認し確実に字を上達させられる手法を実現しました。「習うより慣れろ」が前提の常識を覆し「慣れ事」であった習字教室を「習い事」に昇華させた習字教室、それがアン美文字クラブです。

パソコンが普及し日常生活で文字を書く機会は減っても、習字は習い事ランキングで上位に入っています。それは、習字が子どもたちにとって「筆と墨汁で字を書く」という非日常が楽しく、また目に見える形で自身の成長を感じることのできる数少ない習い事の一つだからです。アン美文字クラブでは国立岐阜大学との共同研究によって開発された科学的教授法「筆っこメソッド」を取り入れることで、短期間で誰でもきれいな文字が書けるようになります。子どもたちの自信・積極性を育みながら、英会話・そろばん同様、愛知県下NO,1スクールを目指します。

平野 浩一

平野 浩一

2020年より小学校の学習指導要領にプログラミング的思考が取り入れられました。小さいうちからプログラミングに触れることになるとともに、中学・高校のプログラミング教育の難易度も高くなる中、子どもに習わせたい習い事の上位にランキングされています。しかし従来のプログラミング教材があまりにも高かったため、保護者様に授業料負担をかけない教材を探し続け参入の機会を伺っていました。そんな中、共同開発案件が弊社に持ち込まれたことから参入を決断し、参入約1年で200名の生徒獲得に成功しました。生徒指導部門8番目の柱となることが目標です。

子どもたちにプログラミングの楽しさを知ってもらいたくて日々奮闘中です。「遊びが勉強になる前に!」と英会話教室の先生たちがよく使うフレーズですが、プログラミングは正にそう。楽しくなければ身につきにくいのです。中学校や高校のプログラミングの教科書を見て、楽しみながら学べるお子様はごく少数ですが、アンのプログラミングはマイクロソフトのマインクラフトという、子どもたちに大人気のゲームがベース。だから楽しみながら学べます。アンプログラミングクラブならほぼすべての子どもたちに楽しみながら学んでもらえると自負しています。

酒井 健嗣

酒井 健嗣

少子化が進む中ひとりっ子が増えるとともに、外遊びが少なくなりゲーム等一人で出来る遊びが増えたことにより、ブランコの順番を決める、何をして遊ぶかなどの駆け引きと言いますか対人交渉を行う機会が、子どもたちの世界からほとんどなくなってしまいました。そんな中で、将棋はその対人交渉力を身に付ける習い事として今注目されています。

将棋は相手の指し手により、自分が次に指すべき手が変化するなど駆け引きが生まれます。本人たちが希望するか否かを問わず、グローバル社会で戦って行かなければならないと思われる今の子どもたちに、将棋は是非取り組んでもらいたい習い事です。

勝野  紘尚

勝野  紘尚

学習塾は各県でNO.1、NO.2、NO.3の学習塾が岩盤のように、ランキングづけられていました。しかし、全国各地でそのランキングに変動が起こっています。その背景には時代の変遷があります。従来の成績優秀者は集団の中で学ぶことに長けていましたが、昨今の子ども達は自分に合わせた指導を望む傾向があります。そのため、ひとり一人に合った教育を提供してくれる塾はどこなのかという事に保護者の目も子どもたちの目も行きがちです。そう言った時代に起こったコロナ禍により、映像で学ぶ指導スタイルが注目され弊社が従来から取り組んできた「IT個別」に注目が集まり、生徒が増加傾向にあります。

得手不得手、時間の優先順位だけでなく保護者の予算にまで目を向けて、ひとり一人に合った教育をコーディネート出来るのが、弊社の強みです。これから始まろうという激動のアフターコロナ時代に合わせ、保護者様のニーズを的確にとらえ、地域社会に必要とされる塾であり続けたいと思います。

林 大輔

林 大輔

英才教育事業部は、一人ひとりの進度・ニーズ・理解度に合わせてカリキュラムを作成し合格に導く合格エクスプレスと四谷大塚のカリキュラムに沿って指導するSKY四谷コース及びリトルゲイツがあります。どちらのコースも集団授業に2~3名の個別指導を組み合わせる事で取りこぼしを少なくし、確実に学力をアップさせます。その積み重ねで毎年高い志望校合格率を維持し、ほとんど全ての子ども達を第一志望または第二志望に合格させ続けています。

尾張旭・守山地区で他の追随を許さない圧倒的な進学実績を誇るアンイングリッシュGROUPの小・中学校入試部です。四谷大塚受験コースでは、講義+マンツーマン指導で、カリキュラム学習を家庭教師いらずで活用できます。南女・東海・滝・淑徳・南男・名古屋・愛知・金城といった難関・上位校の実績を輩出している環境です。合格エクスプレスは、中堅校受験に特化した完全少人数個別指導環境です。習い事と並行しながら学習を個別にカスタマイズできます。春日丘・愛工大・椙山などの中堅受験を徹底サポートします。聖霊受験に特化するなら、聖霊エクスプレスです。その名の通り、聖霊中受験のみに絞り込んだカリキュラムで、一年間だけの学習で合格を勝ち取る専門コースです。

都築 潤

都築 潤

グローバリズムが進む今日、女性の社会進出も進み、社会的地位のある女性も増加しました。産後すぐの職場復帰を望む女性が少なくない事から、安心して働く事が出来るよう、従来のような預かるだけの保育園ではなく、預かっている時間にしっかり教育をしてくれる保育園のニーズが増加しています。そこでアンイングリッシュGROUPは英語のみならず、母語である日本語教育をも大切にした二言語教育及び右脳教育を中心とした能力開発教育も行う保育園をつくりました。預けるだけでバイリンガルに育ち、難関小学校に合格出来る。そんな保育園を目指しているのがアンインターナショナルスクールです。

日本のモラルやマナーを基盤として協調性を学び、また脳の発達を促す指先知育を取り入れると同時に、英語を話せる環境を活かして乳幼児期からグローバル社会に適応できるボーダーレスな考えを培うお手伝いをしています。教科書通りの受け答えではなく、実際にネイティブ講師とコミュニケーションをとることで、生きた語学力や価値観が身に付きます。英語を楽しく、身近に感じていただけるよう愛情たっぷりで保育しています。

岡本 美沙

岡本 美沙

OUTLINE会社概要・沿革

page top